TOPIC

HOME / TOPIC / ファクンド・メディーナ独占インタビューvol.2 『時に”ずる賢く”が大事』

ファクンド・メディーナ独占インタビューvol.2 『時に”ずる賢く”が大事』

フランス・リーグ1のRCランスに所属する、ファクンド・メディーナ。
抜群の危機察知能力とポジショニング、正確なロングフィードを武器とする、アルゼンチン代表のDFだ。

メディーナは、アルゼンチンの名門であるリーベル・プレートの下部組織で力を付けると、同じアルゼンチンの強豪CAタジェレスへ移籍。
2シーズンプレーした後、フランスへと活躍の場を移している。

今年の11月に行われる、FIFAワールドカップでの活躍も期待される若手選手でもある。
そんなファクンド・メディーナに、メディアコネクトが独占インタビューを行った。

彼が子供の頃に経験した壮絶な体験は、サッカー選手を夢見る君に勇気を与えてくれることだろう。

今回は、全2回にわたるインタビューの最終話になります。

【メディーナのプレー集】

生年月日:1999年5月28日(23歳)
出身地:アルゼンチン/ブエノス・アイレス
身長:180cm
体重:78kg
在籍チーム:RCランス
ポジション:DF
背番号:14
利き足:左足
経歴:20016-2017 リーベル・プレート/2018-2020 CAタジェレス/2020 RCランス

▶▶vol.1『サッカーか学校か……苦境の少年時代』


–個人技に力を入れるのは、何歳くらいまでが良いのでしょうか? またいつ頃から、戦術面に慣れさせる必要がありますか?

従兄弟や兄弟、母親ともよく話すんだけど、10歳くらいまでは楽しむことが一番重要さ。
聞いた話によると、10歳の若さで代理人がついている選手もいるらしいね。
それ自体は悪いことではないけれど……

僕がそれくらいの頃は、ゴールを決められて泣いていた歳だからね(笑)ただ僕はサッカーを楽しんでいたよ。負けた時は悔しくて泣いていたけど、それも含めて楽しんでいたんだ。
バビーフットボール(アルゼンチン伝統の子供サッカー)が楽しくてね。早くプレーをしたくて、学校でうずうずしていたよ。

–あなたはどのくらいの年齢で、サッカー選手としての意識が芽生えましたか?

U13の時、リーベルでかな。その頃は、朝4時に起きて7時にクラブに到着できるようにしていたね。8時30分から朝ご飯を食べて、9時30分にはグランドへ出ていく。
今考えると、この時期は技術面に力を入れていたね。このくらいの年齢からかな?

バビーフットボールのボールが5号球に変わったのは。大きな変化だったね。僕はずっとバビーの選手だったんだ。とても良い選手だったと自負している。
フットサルはバビーとは全く勝手が違い、僕は初心者も同然だったんだ。コントロール・シュート・強さの技術がないと痛感したね。

そこで技術面にフォーカスするようにした。練習は10時からだったんだけど、僕は毎日9時にはグランドに出て、ボールを管理しているディエゴにボールをせがんでいたね。(笑)
彼は左右の足でプレーできるようにと練習してくれたよ。自主練習の後、監督によくコントロールパスの練習もつけてもらってね。それがその当時、自分には必要だと考えていたんだ。

負けて機嫌が悪くなることはあったけど、監督は僕に「気にするな」と言ってくれたね。月日が経つにつれ、パスやボール運びがみるみると上達してきたんだ。
U14ぐらいの時だね。上の年代になるにつれ、色々なシュートや他のコントロールも会得していったよ。パフォーマンスの事を意識しはじめた時期でもあるね。

–「自分はプロになれる」あるいは「自分はサッカーで生きていける」といつ頃感じましたか?

リーベルに入った時だね。リーベル入団した時「ここより良いところなんてない!」と思ったんだ。リーベルに入団できたことは、特別なことだったからね。
憧れの場所だったわけだから、ベストを尽くそうと考えたよ。

そこからトレーニング漬けの日々さ。時間がないからシャワーも浴びずに学校へ通ってたりした。お母さんが作ってくれたお弁当を持ってバスに乗り、学校の教室でご飯を食べていたね。
これらは今でも鮮明に残っているよ。当時の監督にもすごくお世話になったな。監督は常に僕がより良い選手になるようにと願ってくれていた。

僕はチームのことを一番に考える人間だ。チームが一丸となり上手く物事が運べば、全員が良い結果となるだろう。サッカーはチームスポーツだから、11人で力を合わせてこそだよ。

–メッシとプレーするのは、どのような感覚ですか?チームメイトとして、また対戦相手としての観点からもお願いします

チームメイトとして彼とプレーできることほど良いことは、この世に存在しないよ(笑)。
その幸せは計り知れないね。彼と対戦するとなったら、最大限の集中力を発揮しないといけないね。ミスを最小に抑えないとだめだ。

現代サッカーでは最小限のミスでも、失点をしてしまうほどシビアになっている。サッカーはミスを0にはできないけど、それでもミスを最小限に抑えるため、集中力・努力・強度を保たないといけない。

現代サッカーには強度が欠かせないんだ。だから、その分努力しなければならない。

–強度を保つためには、フィジカルを鍛え抜かないといけませんよね。これらを得るには自分に厳しくないと叶わないことです。これは子供にとって、とても難しいテーマじゃないですか?

賢くないといけないよね。

–選手の中には心理学的なアプローチが必要な人もいます。マルティネス(アルゼンチン代表GK)はインタビューで言っていました。GKというポジションには心理学が必要だと。あなたはどうでしょう?

ポジションは違うけど、僕は小競り合いや言い合いが好きだ。しかしそれらをやるには賢さが必要さ。
エムバペとも言い合ったことがあるね。彼は僕よりスピードが速い。

そうなると、いつもよりずる賢くプレーしないといけないよね。彼より先に動き出すか、ちょっかいを出すかしないと、簡単にゴールを決められてしまうから。
他の選手相手でも同じさ。時には集中して、相手を妨害しなければいけない時もある。そういう判断力と、ずる賢さが大事なんだよ。これらはコンマ1秒たりとも迷ってはいけない。

エムバペに1秒でも与えてしまえば、ゴールまで簡単にいかれてしまうからね。
メッシに対してもそうだ。少しのスペースでも与えたら、ゴールを決めてしまうだろう。
だから彼らと対峙する時は、最善の対策をして挑まなくてはならないんだ。

▼インタビュー動画はこちら▼

End(お読みいただきありがとうございました。完 )

RELATED POST