TOPIC

HOME / TOPIC / ミゲル・アルミロン:インタビューvol.1 『ゴールで生まれたニューカッスルとの絆』

ミゲル・アルミロン:インタビューvol.1 『ゴールで生まれたニューカッスルとの絆』

パラグアイが生んだ左利きの天才ドリブラーは、アメリカのメジャーリーグ・サッカー(MLS)を席巻し、欧州各国のクラブから熱視線を送られ、2019年クラブ史上最高額の移籍金(約29億円)でニューカッスルに移籍した。メディアコネクトにて、プレミアリーグ、ニューカッスルでの奮闘記、パラグアイ代表への想いなどをインタビュー動画で語っています。

今回は、全3回にわたるインタビューの1回目となります。

生年月日:1994年2月10日 / 国籍:パラグアイ / 出身:アスンシオン / 身長:176cm / 体重:75kg / ポジション:MF / 利き足:左足 / 背番号:24
経歴:セロ・ポルテーニョ (パラグアイ・2013~2015) → CAラヌース (ウルグアイ・2015~2016) → アトランタ・ユナイテッドFC (アメリカ・2017~2019) → ニューカッスル・ユナイテッドFC (イギリス・2019~)

――ミゲル、ニューカッスルはどう?

順調だよ。だんだん調子も良くなってきている。 みんなが温かく迎えてくれて、感謝しているよ。

――(ニューカッスルは)かなり大きなクラブだよね。一般の人はどれだけ多くのファンがいるか、スタジアムがすごいか想像できないね?

ニューカッスルは歴史あるクラブで、着いて一番驚いたのがファンの情熱やスタジアムだった。すごく印象的だったよ。

――クラブ会員になるために10年待ちもあるんだってね?ほとんど不可能に近いよね。(ニューカッスルの)個人的にはファンの熱狂ぶりはイングランドでもトップ5に入ると思うけど、そう思わない?

そうだね。ホーム戦では観客で一杯になるし、アウェーでプレーする時でも(ニューカッスル)サポーターの叫び声が聞こえる。これはすごく印象的だった。歴史あるクラブで戦っているんだと感じるよ。

――クラブはどんな目標を掲げている?EL出場は目標だった?それを達成するのは難しかった?

そうだね。短期間での目標はそうだね。一つ一つの試合をこなすこと。今トーナメントが始まったところだから、チームが上位にこられるように頑張っているよ。でも常に欧州の大会(CL、EL)出場を目標にしているし、そうなればいいと思っているよ。

―― 一週間前に呪縛を打ち破ったね?いつも上手くいかなかった。長い間、ゴールが入りそうで入らないことが続いていたね。

地元で行った僕の先発デビュー戦で、ソンブレロフリックをしたらクロスバーあたってボールが跳ね返ってゴールが決まらなかった。それが悪夢の始まりだった。でも、もう大丈夫。ようやくゴールできたし、気持ちも落ち着いているよ。

――サポーターは熱狂したんじゃない?ファンたちとお祝いした?

そうだね。ずっと僕のゴールを待ち望んでくれて、やっと出たゴールだったんだ。すごく感動的な気持ちだった。僕もゴールを決めてニューカッスルのファンと喜びたかったからね。

――イギリス人は、君がパラグアイに持つ影響力を知ってるの?例えば、パラグアイ人はみんなニューカッスルファンになったよね。

いやー、そうなのかな。でも、パラグアイのためにニューカッスルユニフォームを50枚買ったよ。

――パラグアイに帰る時にはユニフォーム一杯のスーツケースを持っていくんだね?

そうだよ。挨拶するより先に「ニューカッスルのシャツ持ってきてくれた?」って言われるよ。

――君たちパラグアイ代表の若い選手たちは大きな期待をされている。今まで重要な大会に出場できていなかっただけにね。その一員である気持ちは?

 そうだね、僕もその世代に属することができてとても嬉しいし、誇らしい気持ちだよ。 パラグアイ代表チームは今とてもいい段階を歩んでいる。若い選手たちが多いし、僕ら自身、家族、そして国の人々に喜びを届けようと頑張っているよ。

――パラグアイ人はその努力を認めてくれる?それとも(負けたりした時などには)厳しい?

どこでも同じだと思うけど、いい結果を出せなければ当然厳しい意見もあるよ。

特に代表でプレーする時はね。でも選手もその覚悟はできているし、そのためのハードワークはしているから落ち着いているよ。ベリッソ監督も素晴らしい指導をしてくれてる。

僕はいつもポジティブに考えてるし、良い結果はついてくると思ってるよ。

――ベリッソ監督の指導はタタ(元アルゼンチン代表監督ヘラルド・マルティーノの愛称)とすごく似てるんじゃない?

うん。初めてベリッソと練習をしたとき、タタとベリッソに類似点があることに気づいた。

2人とも、選手にプレスをかけさせるところとかボールポゼッションとかを重視する。選手たちは監督を理解して言われた通りやるようになったよ。

To Be Continued…

RELATED POST